手芸
-
2023年09月26日
2023/10/21(土)~10/29(日)ー日本の伝統美ー「塗師一富×工房いちか」漆芸展
―日本の伝統美― 「塗師一富×工房いちか」漆芸展 2023年10月21日(土)~10月29日(日) 10:00AM~5:00PM<会期...
-
2023年09月03日
2023/9/16(土)~24(日)-爽やかに・心地よく-「秋の衣・秋の彩展 vol.15」
-爽やかに・心地よく- 秋の衣・秋の彩展 vol.15 2023年9月16日(土)~9月24日(日) 10:00AM~5:00PM<会...
-
2023年09月03日
2023/10/22(日)「ランチ付・漆のアクセサリー教室」開催のお知らせ
ランチ付・漆のアクセサリー教室開催のお知らせ ■日時:2023年10月22日(日) 11:30~ ■料金:4.000円(...
-
2022年12月26日
2023/1/2(月)~1/15(日) -手仕事の技と美-「 日本の古布展 」
―手仕事の技と美― 「日本の古布展」 2023年1月2日(月)~1月15日(日) 10:00AM~5:00PM<会期中無休> 最終日 ...
-
2022年12月25日
2023/1/14(土)ランチ付・仏供米袋(ぶくまいふくろ)作り教室開催のお知らせ
仏供米袋(ぶくまいふくろ)ランチ付教室開催 昔 お寺にお供えする米を持って行くのに使われた袋で小さなハギレを大切に使うという事も含まれ...
-
2022年08月26日
「アジアに学ぶ会」金曜教室です。
「アジアに学ぶ会」金曜教室です。 #ギャラリー創芸工房 #創芸工房 #創庵cafe #アジアに学ぶ会 #カンタ刺繍 #カンタ教室 #チ...
-
2022年08月25日
「草木染」布と糸
「草木染」布と糸 #ギャラリー創芸工房 #創芸工房 #創庵cafe #カンタ刺繍 #カンタ教室 #草木染め #玉ねぎの皮染め #ビワの...
-
2022年08月25日
「草木染め」に挑戦
「草木染め」に挑戦 カンタ刺繍に使う布と糸を草木染にしました。玉ねぎの皮とビワの葉を使い煮出して染める····今後の作品作りに生かせた...
-
2022年08月04日
今日は、「ランチ付・手縫いのサルエルパンツ教室」です。
今日は、「ランチ付・手縫いのサルエルパンツ教室」です。 #ギャラリー創芸工房 #創芸工房 #創庵cafe #サルエルパンツ #手縫いの...